2021年11月3日(水)夜7時~「笑ってコラえて!」に、HeySayJUNPの八乙女光さんが登場します!
今回は「秋の八乙女祭り!」と題して、神奈川県逗子市へ、ネタ探しの超能力を持つと言われているワンちゃん、ボナ君と一緒に「ネタ掘れワンワンの旅」をするそうです!
逗子市の街並みがずっと登場するようですが、八乙女光さんが行った場所はどこなのか?お店の名前が気になったので、ちょっと知りたくなって調べてみました。
八乙女光が逗子で行った場所、逗子海岸
笑ってコラえて!
11月3日よる7時〜
2時間スペシャル放送🍆✨見どころをちょっとだけ
ご紹介します🤩#HeySayJUMP #八乙女光 #神奈川県逗子市 #階段王 #笑ってコラえて を付けて
番組の感想や要望など
ツイートお願いします🙇 pic.twitter.com/qEMT0BBoOi— 笑ってコラえて!【公式】次回11月3日よる7時~2時間スペシャル放送! (@warakora_ntv) October 28, 2021
引用:アットホーム
鎌倉、葉山のそばにある逗子海岸は神奈川県で有名な海水浴のできる海岸で、夏には海の家がたち、海水浴客で賑わう。オフシーズンにも浜辺を散歩する人が集まる素敵な場所。犬の散歩にはとってもオススメなので、八乙女光さんとボナ君はとっても楽しかったと思います!
住所 神奈川県逗子市新宿2丁目3
海岸沿いは国道134号線で、ドライブに持ってこいのルート。
駐車場や公衆トイレも周辺にあるので、遊びに行くにはとってもいい場所ですね~。
八乙女光が逗子で行った場所、カフェくじらぐも
引用:ママモアナ
住所 神奈川県逗子市新宿2丁目2-1
営業時間 月~日6:30~16:30、金6:30~12:00(火曜定休日)
電話046-895-4146
八乙女光が逗子で行った場所、AMIGO MARKET
#笑ってコラえて
11月3日よる7時〜
2時間スペシャル放送🍆✨
#HeySɑyJUMP #八乙女光 さんは
ネタ掘れワンワンの旅のロケにも出動!笑コラ【公式】Instagramではhttps://t.co/ApSHLfqUJG
ロケ終了後に頂いた
感想コメントとロケ中の写真を
アップしてます🥰 pic.twitter.com/BleXdiKgGo— 笑ってコラえて!【公式】次回11月3日よる7時~2時間スペシャル放送! (@warakora_ntv) October 29, 2021
引用:ズシシズシ
アミーゴマーケットは、無農薬野菜もいっぱい食べられて美味しいごはんも頂けます。お値段もお手頃です。曜日によって違うものを販売しているので、毎日行っても飽きない。英語も通じます。ヨロッコビールというビールはなかなかのオススメ。食品、日用品、雑貨なども販売。お隣の映画館「シネマアミーゴ」で映画を見るのに、テイクアウトをしていく事も出来る。素敵です。
引用:コロカル
住所 神奈川県逗子市新宿1丁目5-14
電話 046-876-8588
営業時間 朝8:00~11:00(LO10:00),昼12:00~16:00(LO15:00)
定休日 水曜日
八乙女光が逗子で行った場所、八百泰
引用:FOURSQUARE
住所 神奈川県逗子市新宿2丁目4-13
逗子開成前にある海に最も近い八百屋さん。番組ではこの八百屋さんで犬を飼っているからか、ワンワンデ~をしていて、夏はスイカ、寒い時期は焼き芋を販売し、犬も食べさせてもらえるそうです。
八乙女光が逗子で行った場所、鎌倉小町逗子店
引用:Feel SHONAN
逗子銀座商店街にあるお豆腐とお惣菜のお店「鎌倉小町逗子店」は、ヘルシーなメニューがいっぱい。逗子駅前でお食事を取るには持ってこいで、アジフライの定食や、豆腐、湯葉、豆乳も美味しい。ランチはお代わり自由!
引用:トリップアドバイザー
住所 神奈川県逗子市逗子1-7-2
電話 046-872-3605
営業時間 9:00~20:00(お食事処は11:00~20:30
定休日 年中無休
ランチ 950円~
座席数 15席、全席禁煙
アクセス JR横須賀線逗子駅下車 徒歩4分、京浜急行逗子線新逗子駅下車 徒歩5分
HP http://www.zushiginza.com/3a/kamakurakomachi/
八乙女光が逗子で行った場所、まとめ
- 八乙女光が逗子で行った場所、逗子海岸は、犬とのお散歩、ドライブ、海水浴に最高の場所です
- 八乙女光が逗子で行った場所、AMIGO MARKETは、無農薬野菜をふんだんに使ったお食事や、日用品、雑貨などが売られている素敵なお店。映画館へお食事のテイクアウトも可能
- 八乙女光が逗子で行った場所、鎌倉小町逗子店は、ヘルシーなお豆腐と総菜のお店で、イートインもとっても美味しそう
八乙女光さんが逗子で行った場所やお店を見ていきました。
逗子には見どころが沢山あって、八乙女光さんもボナ君もとっても楽しかったと思います!ぜひ遊びに行きたいと思いました!
最後まで読んで頂きありがとうございました。