こんにちわ、kosinekoです。
主婦の方は家事や育児、仕事などで洗い物をしたり、普段から手洗い、消毒などでとっても手が荒れますよね。
私も手荒れで湿疹が出来てジュクジュクしたり、ひび割れるほどカサカサに乾燥したりして、夜も寝られないほどかゆくなったりします。とても辛いです。
そんな時に私がオリジナルでやっている、手荒れのかゆみを止める対処法や、ハンドクリーム、ワセリンの使い方をご紹介します。
肌質によって違うかもしれませんし、本当はちゃんと病院に行ってステロイド薬などを処方されたほうがいいのですが、どうしても、今かゆみを止めたい!病院に行く時間がないけどかゆみを止めて寝られるようにしたい!という方に、参考になったら幸いです。
もし効果がなかったらすぐにやめて、病院で診てもらってください。
手荒れで手指が寝られないほどかゆい時
準備する物
- ご自宅にあるハンドクリーム(なんでもいいです)
- ひび割れ用薬(ひび割れている場合)
- ワセリン(あれば)
- 綿の手袋(あれば)
|
私のおすすめは、普段このユースキンをハンドクリームとして使っています。大容量なので長持ちします。洗い物やお風呂の後はすぐ塗るようにします。
|
ひび割れ用の薬はこれを使ってます。ほんの少し塗るだけで、深い傷も一晩でふさがります。切り傷ならこのヒビケアを塗って絆創膏を貼っても治ります。
|
私が使っているワセリンです。ベタつきますが保湿効果は抜群で、唇に塗っても安心な素材です。
かゆみを止める方法
まず水道のお湯でかゆみを止めます。温度は徐々に上げて行って、熱いけどギリギリ触れるくらいの温度(多分45度~くらい)にします。
その水流の中にかゆみがひどい手をゆっくり入れます。
そうするとなぜか熱さがかゆみを止めてくれます。
かゆみが完全に止まるように温度を調節し、気持ちいいと感じたらすぐ水を止めます。
ハンドクリーム、ワセリンの塗り方
タオルで水気を拭いて、すぐハンドクリームを塗ります。すぐ塗らないと逆に乾燥が進み、手荒れが進行する恐れがありますので、早めに塗りましょう。
ひび割れがある場合は、市販薬のひび割れ用の薬を傷の場所に塗ります。ドラッグストアで1400円くらいしますが、治りが早いですし、傷の所だけに塗ればいいので、少量で長持ちします。
もしあれば、ワセリンで上からカバーするように重ね塗りをすると、薬が長持ちしながら保湿もして、治りが早くなります。かなりベタつくので、綿手袋があると汚れなくていいです。
もしあれば、綿素材の手袋をします。百円均一の手袋でも大丈夫です。綿は保湿をしたり、薬が長持ちしたり、手汗をかいても自然と水分だけを外へ逃がしてくれます。
注意点
洗い物をする時は、できる限り手袋をします。ゴムではなく裏に布が貼ってある物や、ビニール製の手袋がおすすめです。
皮膚科の先生にも言われた事があるのですが、ゴム手袋は手が更にかゆくなるので、あまりおすすめ出来ません。
そして、合成繊維やビニール手袋やゴム手袋をして寝るのはやめましょう。手汗が逃げないのでかえってジュクジュクしたり、手荒れが進行する恐れがあります。
肌は夜寝ている間に傷の再生をします。なので寝る前にかゆみ止め、薬の塗布、綿の手袋までして寝ると、治りが早く効果的です。
深夜は洗い物や手洗い、お風呂は入らないでしっかり寝て、手を休めましょう。どうしてもやらなきゃいけない場合は、手袋をして洗い物やお風呂を早めに終わらせ、ハンドクリームで肌を休めましょう。
洗い物の時の手袋でおすすめがこちら。
|
裏に布が貼ってあり、手触りが柔らかくて使いやすいです。
洗い物自体はなるべく水で行うと、手袋が硬くならず長持ちします。 ひどい汚れは事前につけ置きするとお湯を使わずに済みます。
(お風呂も薄いビニール手袋をすると、手荒れの進行を止められます。手袋の中に水が入りそうでちょっと難しいですが、手首に輪ゴムなどをして、なるべく手を上に向けながら洗うとなんとか洗えます。破けやすいので爪を立てないようにします。)
|
手荒れ、手湿疹のかゆみの止め方まとめ
- かゆいと思ったら準備するものは、ハンドクリーム、ひび割れ用薬(ひび割れている場合)、ワセリン(あれば)、綿の手袋(あれば)
- かゆみを止める方法は、熱いけどギリギリ触れるくらいの温度に手を入れる
- ハンドクリーム、ワセリンの塗りかたは、お湯でかゆみを止めたらすぐ塗る。ひび割れ用の薬の上にワセリンを重ね塗りすると保湿が出来て更に良い。最後に綿手袋をすると朝まで保湿、薬が長持ちする
- 注意点は、洗い物は裏布付き手袋か、ビニール製手袋をする。寝る時は綿手袋以外の素材は使用しない。深夜は手肌を休める。洗い物とお風呂は手袋をなるべくすると良い
これはあくまでもオリジナルの方法ですが、皮膚科にも通ったことがある私が、忙しくて病院に行けない時に行うやり方です。この方法でひび割れは1日で治り、湿疹は3日~5日くらいで落ち着きます。
効果がなかったら手順を中止し、なるべく早く病院に診てもらいましょう。