今年で16年目を迎える「おしゃれイズム」が最終回となります!
大変人気があったおしゃれイズムですがなぜ終了となったのでしょうか?その理由に迫ります!
そして後番組となる「おしゃれクリップ」のMCに山崎育三郎さんが決定いたしました!
ですがまだ他のMCが決まっていないようです。
その理由についても調べていきたいと思います!
(2021年9月27日追記)
他のMCが決まりました!後ほどご紹介いたします!
おしゃれイズムの最終回について
こちらの3人がサプライズゲストとして
駆けつけてくれました!!🔵#椎名桔平 さんが感じた藤木さんの
昔と今の変化とは🤭?🟠#森星 さんは泉さんの母親としての
一面を教えてくれました👩👧🔴#有田哲平 さんは相方しか知らない
上田さんの好きな一面を告白🙊!お楽しみに☻♡#おしゃれイズム pic.twitter.com/Wd7FJbDDRd
— 【公式】おしゃれイズム(日本テレビ) (@oshare_ism_ntv) September 23, 2021
2021年9月26日(日)22:00~日本テレビの「おしゃれイズム」は、最終回として1時間のスペシャルで放送されます!
これまでMCを担当してきた3人、上田晋也、藤木直人、森泉と縁のあるゲストがサプライズで登場します。
上田には相方の有田哲平、藤木が師匠と慕う椎名桔平、そして森泉の妹・森星。
それぞれMCの素敵な一面を紹介してくださるようですね!
どんな話が飛び出すのでしょうか?楽しみです!
15年前の3人の画像!
引用:hochi.news
森泉さんのインスタグラムに投稿された15年前の3人のポスターです!
「おしゃれイズムのポスター発見!私のおにいちゃんみたいな存在の2人、みんな若いねー」と当時の様子を振り返りました。
16年もの間一緒に活動されてこられて、3人の絆が深まったのが、「お兄ちゃん」という言葉から分かりますね。
ずっと番組を楽しみに見てきたファンの方も、3人の掛け合いが好きだったのではないでしょうか。
番組終了を惜しむ声が集まっています。
そうかおしゃれイズムも終わるのか。昔から観てたのが無くなっちゃうの寂しいね
また楽しい番組始まるといいよね
わあ 終わる番組多いね 特におしゃれイズムは 好きだったから寂しい
予告だけで泣けちゃいます。 おしゃれイズムは欠かさず観て来ました。 藤木さん上田さん泉ちゃんの3人のバランスが最高に楽しかったので胸にぽっかり穴が空いたみたいに寂しいです。 フジッキーの笑顔はどこで見れますか? 上田さんや泉ちゃんのようにバラエティいっぱい出てください。
おしゃれイズム終わるんか。 時々みて観るたびに藤木直人のかっこよさと衣装のオシャレさにかっこいい〜ってなってたのにもうドラマ以外の藤木直人をあまりみなくなるのは寂しいです
おしゃれイズムが終了する理由はなぜ?
番組のMCを変えたいというスポンサーの事情があるとの情報が入りました。
「〝おしゃれ〟シリーズのスポンサーは大手化粧品メーカー・資生堂の一社提供。要は同社が撤退すれば、番組が終わってしまう。とはいえ、コロナ禍で広告費も減った影響で制作費減も必須。『おしゃれイズム』はギャラの高いくりぃむしちゅー・上田晋也をはじめ、藤木直人、森泉の3人がMCを務めている。それを2人にするだけで大幅な経費削減。上田は売れっ子だからいいが、藤木と森はかなり収入がダウンしそうだ」(テレビ局関係者)
3人から2人にして経費削減するのが目的という事でしょうか?
人気番組だったし、視聴率もかなりあったようなので、16年間もの間3人で続けてこれたんだと思います。
コロナ禍がきっかけになってしまったのは残念でなりませんね。
最近の視聴率は下がり、オシャレさを打ち出すのに上田はミスマッチで、番組コンセプトが崩れたという情報もあります。
最近は視聴率が低迷しているが、打ち切るほどの数字ではなかった。しかし豪華MC3人を起用しギャラとの兼ね合いを考えると、厳しかったのは事実。
上田はMC力は抜群ですが、オシャレさは皆無。資生堂の1社提供、しかも〝オシャレ〟さを打ち出す番組で、上田1人だけの絵面はミスマッチすぎる。そもそも本来は藤木がメインMCで、上田はその補佐という役どころだったので、上田だけ残すという選択肢はありない。上田がメインで仕切るようになった時点で、番組コンセプトが崩れていました。
今度はいくら山崎育三郎がポンコツだったとしても、仕切れるようになるまで我慢して使い続けるでしょう。
(芸能記者)
引用:まいじつ
確かにメインMCが上田晋也さんで、ゲストの本音を引き出す感じでしたよね。
藤木直人さんは女性アナウンサーのようにフィリップを出したりしながら進行していくサポート役。
藤木直人さんと森泉さんで、ゲストのコメントにフォローを入れて、ほのぼのとトークが進んでいく。
この2人のトーク力がもっと上がっていって、上田晋也さん任せにならず進めていけたら、番組終了は防げたかもしれません。
おしゃれイズムの後番組のMCは山崎育三郎のみ?
10月10日(日)22:00~おしゃれイズムの後番組「おしゃれクリップ」がスタートします!
MCを務める山崎育三郎さんは「ミュージカル界のプリンス」とも呼ばれ、トップスターでありながら、芸能界では演者やスタッフ、いろんな方に気配りされる方として知られています。
こちらは山崎育三郎さんのコメントです!
「今回は、私にとって大きな挑戦となりますが、自分らしく、自分自身も楽しみながらMCに挑みます。ゲストにいらしてくださる皆さんの胸に秘めた想いを、私なりに最大限引き出していけたらと思っています」
「今は責任の重さに身の引き締まる思いでいっぱいです」
引用:日刊スポーツ
山崎育三郎さんと共にMCを担当される方は誰なのか?
番組開始まで間もないが、まだ決まってないそうです。
収録番組で時間もない中、MCがまだ決まってないとは!
なぜなんでしょうか?
実は新MCが決まらないのは、スポンサーのOKが出ないかららしいです。
おしゃれクリップのスポンサーは資生堂1社のみ。製作費を負担する代わりに番組内容にまで関わってきて、企業イメージを損なわないタレントを起用したい。ブランドイメージを上げて若い視聴者に自社製品を買ってもらいたい意向がある。
企業イメージにこだわる理由が、過去の失敗にあるそうです。
99年に起こったサッチー騒動の最中、当時「おしゃれカンケイ」ではゲストに野村沙知さんを迎えました。
人選に関しては資生堂もOKだったわけですが、トークの内容が騒動と彼女の自己弁護に終始してしまったので、「おしゃれと関係ない話は番組の主旨に相応しくない」とのことで、その週だけ資生堂がスポンサーを降りてしまった。
資生堂にも「なんでサッチーを出演させたのか」とクレーム電話が入りました。事態を重く見た資生堂は、一社提供の責任もありブランドイメージを大事にしているのだそうです。
そういう事もあり、MC選びに頭を悩ませているというわけなんですね。
おしゃれクリップの番組コンセプトは
「おしゃれ」をきっかけに、個性・スタイル・こだわり・憧れなど、それぞれのゲストが胸に秘めている「私の中の、もうひとりのワタシ。」を最大限に引き出していくトーク番組
企業イメージにピッタリのMCが山崎育三郎さんだったのですね。
早くもう1人のMCが決まるといいですね!
2021年9月27日追記
おしゃれクリップのMCに井桁弘恵さんが抜擢されました!
井桁弘恵(いげたひろえ)さんが突如大抜擢という事で、ご本人も驚いているようです!
就任にあたり、井桁は「山崎育三郎さんが『おしゃれクリップ』という新番組のMCを務められるのを、一視聴者としてニュースで見ていたので、『もうひとりは誰になるんだろう』と、私自身が楽しみにしていたんです。なので、まさか自分にお話がくるとは想像していなくて、電話でマネージャーさんから教えて頂いた時、理解できなくて泣いちゃいました! 貴重な機会を頂いたからには、絶対に悔いのないように、自分が出せるものをしっかりと出して、少しでも番組を良くしていきたいと思います」と意気込みをコメント。
そして相方となる山崎育三郎さんについて、こう語る。
■タッグを組む山崎育三郎は「包容力の塊」
タッグを組む山崎育三郎とは、まずMC同士からフランクな関係性を作るため、互いの呼び方を「いげちゃん」と「育さん」に決定。 山崎への印象を「包容力の塊のような優しい方だなと思います。シミュレーションさせてもらったときに、『本当にこんな番組あるのかな?』と思うくらい優しい空気に包まれて、温かい誰も傷つかない素敵な番組になるんじゃないかなと思いました」と語り、「育さんが、ゲストの方をすごい好きなオーラが伝わってきたので、一緒にゲストを好きで包み込めるような、日曜の夜に『明日から1週間頑張ろう』と温かい気持ちになれる番組にできたらいいなと思っています」と抱負を示した。
井桁弘恵さんプロフィール
井桁弘恵(いげたひろえ)(女優・モデル・グラビアアイドル)
生年月日:1997年2月3日(現在24歳)
出身地:福岡県
身長:170㎝
経歴:2018年ゼクシィのCM11代目に選ばれる。その後グラビアなどで活躍。2019年「仮面ライダーゼロワン」でバルキリー役を好演。子育て世代にもその存在が周知された。
めちゃくちゃカワイイMCですね!実は私も仮面ライダー見てました。高身長で美人さんです。
経歴もほとんどまっさらなので、番組中は山崎育三郎さんにリードしてもらいながら、ほのぼのと進行するのかもしれません。楽しみですね!
おしゃれイズムのまとめ
- おしゃれイズムの最終回については、ゲストに有田哲平、椎名桔平、森星を迎える。番組終了を惜しむ声がネットで上がっている。
- おしゃれイズムが終了する理由はなぜ?経費削減と、おしゃれさが売りなのに藤木じゃなく上田がメインMCとなってしまったから
- おしゃれイズムの後番組のMCは山崎育三郎のみ?他のMCはまだ決まっておらず、スポンサーの企業イメージに合った人を起用したい。その後、相方に井桁弘恵さんが抜擢
おしゃれイズムについてまとめてみましたが、番組を続けていくには厳しい現実があるのだと分かりました。
それでも16年間続けてこられた事には、MC3人の魅力がそこにあり、ファンの支持も熱かったと思います。
「おしゃれイズム」お疲れさまでした!そして後番組となる「おしゃれクリップ」も楽しみにしていきたいと思います!
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました!